« 【千葉県習志野市】パネル展 | メイン | 北海道動物愛護管理推進計画(仮称)素案パブリックコメント »


福島県の推進計画意見募集

下記の意見募集は締め切られました。

「福島県動物愛護管理推進計画(案)」についての意見募集が行われています。
応募資格は、「県民を原則としますが、県内に通勤・通学されていたり、
県内に事務所を持っている方々の意見も受け付けます」となっていますが、
県に確認したところ、一応県外からも意見は受け付けるそうです。
県外から意見を送る場合、福島県に縁のあるかたは、その旨
お書き添えの上応募してください。

事務局

--------------------------------
福島県動物愛護管理推進計画の策定に係る県民意見の募集について
http://www.pref.fukushima.jp/eisei/syokuan/doubutu1/douaikeikaku/newpage1.htm

福島県動物愛護管理推進計画の策定に係る県民意見募集要領[PDFファイル]
http://www.pref.fukushima.jp/eisei/syokuan/doubutu1/douaikeikaku/douaisuishin.pdf

4 募集期間
 平成19年11月19日(月)から平成19年12月19日(水)まで

5 提出方法
〔意見提出用紙〕の形式により、以下に掲げるいずれかの方法で提出してください。
(1)郵送
(2)FAX
(3)電子メール
〔意見提出用紙〕の形式
 宛先:福島県保健福祉部食品安全グループ
 氏名(団体の場合は名称)
 住所(又は所在地):〒
 電話番号:
 御意見:
〈該当箇所〉(福島県動物愛護管理推進計画(案)のページ及び行を
  明記してください)
〈意見内容〉

6 意見提出先
 福島県保健福祉部食品安全グループあて
(1)郵送の場合:〒960-8670(住所の記載は不要です。)
(2)FAXの場合:024-521-7925
(3)電子メールの場合:shokuhinanzen@pref.fukushima.jp

7 募集した意見の取扱い
(1)提出いただいた御意見は、福島県動物愛護管理推進計画の策定に
 あたって参考にさせていただきます。
(2)提出いただいた御意見の概要及びそれに対する県の考え方について、
 ホームページ等により、一定期間公表いたします。
(3)個人の氏名、住所、電話番号を除き、公開される場合もありますので、
 御承知おきください。

8 その他
(1)提出いただいた書類等は、返却いたしません。
(2)電話や匿名での御意見は、受け付けできませんので御注意願います。
(3)御意見に対する個別の回答は、いたしかねますので御了承願います。

9 資料の入手方法
県民意見募集要領及び福島県動物愛護管理推進計画(案)は、
福島県保健福祉部食品安全グループホームページ
(http://www.pref.fukushima.jp/eisei/syokuan/syokuanindex.html)
に掲載のほか、下記の機関で配布しております。
○福島県保健福祉部食品安全グループ(県庁西庁舎4階)
○県政情報センター(県庁西庁舎1階)
○福島県各保健福祉事務所
○福島県各地方振興局(県北を除く)の県政情報コーナー
また、郵送を希望する場合は、200円切手を貼ったA4サイズの返信用
封筒を同封して、下記の問い合わせ先まで御請求願います。

10 問い合わせ先
〒960-8670
福島市杉妻町2-16
福島県保健福祉部食品安全グループ
電話024-521-7245
電子メールshokuhinanzen@pref.fukushima.jp