長野県動物愛護管理推進計画パブコメ
下記の意見募集は締め切られました。
長野県でもパブリックコメントが始まりました。
---
長野県動物愛護管理推進計画素案に対する県民の皆様の御意見を募集します
http://www.pref.nagano.jp/eisei/syokuhin/keikaku/bosyuHP.htm
長野県では、動物の愛護及び管理に関する施策を推進するため、環境大臣が定めた基本指針に即して、本年度中に動物愛護管理推進計画を策定することとしました。
このため、長野県動物愛護管理推進計画検討会を設置して、3回にわたり検討を重ね、この度、長野県動物愛護管理推進計画素案を作成しました。
つきましては、この素案について、広く県民の皆様から御意見を募集します。
1 募集事項
長野県動物愛護管理推進計画素案に対する御意見
2 募集期間
平成19年11月28日(水)~平成19年12月18日(火)
3 素案の閲覧方法
下記のリンクから御覧いただけます。
また、行政情報センター(県庁西庁舎1階)、各地方事務所の行政情報センター
、県食品・生活衛生課、各保健所及び動物愛護センターで御覧いただけます。
長野県動物愛護管理推進計画素案(PDF形式48ページ/658KB)
4 意見の提出方法及び提出先
「意見提出用紙」[PDF]の様式により、次のいずれかの方法で提出してくださ
い。
(1) 郵送の場合:〒380-8570(住所記入不要)
(当日消印有効) 長野県衛生部食品・生活衛生課乳肉・動物衛生係あて
(2) ファクシミリの場合:026-232-7288
(3) 電子メールの場合:shokusei@pref.nagano.jp
5 注意事項
(1) 電話での御意見は御遠慮ください。また、御意見に対する個別の回答は
いたしませんので、御了承ください。
(2) 御意見の提出は日本語に限らせていただきます。
(3) 氏名又は名称、住所又は所在地は必ず明記してください。
(4) 御意見につきましては、個人情報(氏名、住所等)を除き、公表させていただ
く場合があります。
(5) 御意見は、具体的な修正文の形で提出してください。賛否の両論だけを示し
たものや、趣旨が不明瞭なものなどについては、県の考え方を示さない場合があります。
6 問い合わせ先
長野県衛生部食品・生活衛生課乳肉・動物衛生係 電話026-235-7154(直通)