« 各県動物愛護管理計画の意見募集(2月締切) | メイン | 【東京都渋谷区】アースディ東京2008出展 »


犬猫の殺処分数35万匹に(H18年度統計)

このほど、ALIVEの取りまとめによる平成18年度版の『全国動物行政
アンケート結果報告書』を発行いたしました。
この集計により、平成18年度の犬猫の殺処分数は約35万匹であること
がわかりました(昨年度比で約1万匹減少)。
犬の殺処分数は、前年度より約1.4万匹減少していますが、猫の殺処分
数が増加したため、全体として大きな減少にはなりませんでした。

内容の概略は、以下のサイトをごらんください。
http://www.alive-net.net/material/materialbook/siryou28.html

皆さまの活動の資料として、また地域における動物行政の現状を知る
上でも役立ちますので、お手にしていただければ幸いです。

<ご注文方法>

ALIVEのホームページから「注文表」をダウンロードして、注文内容を
記入し、FAXで送信する。
http://www.alive-net.net/material/order/order.html

------------------------------------------------------

この統計は、今年で10年目となり、動物行政や新聞、テレビ、雑誌等の
メディアからも、信頼性のおけるデータとしてしばしば取り上げられています。

【溶けゆく日本人】蔓延するミーイズム(3)身勝手な飼い主
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/080206/sty0802060803001-n1.htm
産経新聞 2008年02月06日

犬猫引き取り 有料化で激減
http://mytown.asahi.com/tottori/news.php?k_id=32000000802040002
朝日新聞 鳥取版 2008年02月04日

施設の犬猫に3日分のえさ代補助 国、収容即処分を防止
http://www.asahi.com/life/update/0126/TKY200801260143.html
朝日新聞 2008年01月26日