地球生物会議ALIVE アライブ サイトマップアライブへのお問い合わせALIVE English site
アライブ
ALIVEトップページへ最新情報・イベント案内ALIVE BLOGALIVE資料集ALIVEビデオALIVE資料請求ALIVEリンクALIVE動画のサイトへALIVE子供向けページ
HOME > ライフスタイル > 食事 > 私のレシピ > フランスパンとエゴマ油
検索 AND OR
 
地球生物会議ALIVE紹介
野生生物
動物園
家庭動物・コンパニオンアニマル
畜産動物・工場畜産
動物実験・実験動物
生命倫理・バイオエシックス
ライフスタイル
ライフスタイル
動物を守る法律
海外ニュース
海外ニュース
ALIVE資料集・ビデオ
本の紹介
リンク
 
 
アライブ子供向けページ
アライブMOVIE 動画のページ

関連リンク

 


食事

 
フランスパンとエゴマ油

ALIVE No.70 2006.9-10 連載第21回 小林桂子

 エゴマというのをご存知でしょうか?葉はシソに似ているのですが、香りはまるきり違います。葉は、キムチにしたり、種は、軽く煎ってすりつぶして味をつけてオハギやモチにからめたり、ご飯にのせて食べるのが一般的ですが、贅沢に絞った油も人気が出ています。

 今回は知人にいただいたものですが、軽く焙煎してから絞ったということで、深みのあるまろやかな香りが最高においしく、そのまま、いろいろなものにかけて食しています。


食事

●材料

エゴマ油(焙煎したもの)

フランスパン(好みのパンでよい)

●作り方

 パンを切って、エゴマ油をかけながらいただく。

 

 


 
HOME  ALIVEの紹介  野生動物  ズー・チェック  家庭動物  畜産動物 動物実験 生命倫理 ライフスタイル 動物保護法

海外ニュース   資料集   ビデオ   会報「ALIVE」  取り扱い図書  参考図書紹介  リンク  お問い合わせ  資料請求