関連リンク
ALIVE No86 2009.5-6 連載第36回 小林桂子
イタドリの甘酢漬け
春には、いろいろな山菜が楽しめます。初めてイタドリ(スカンポ)の甘酢漬けをいただいた時には、驚きました。緑色がきれいで、歯ごたえ、酸味と本当においしいです。小分けにして冷凍し、酢の物の材料にしても楽しめます。ただ、採れる時期が限られていますので、今すぐに野山に出かけてみてください。
●材料
イタドリ(皮をむいたもの)100g
塩大さじ1
(A) 砂糖大さじ3 酢小さじ1
●作り方 @イタドリは、出たての柔らかい芽を採ってきて、皮をむく。
A3cm長さに切って、塩をまぶして一晩おく。
BAの水気をきって(A)を混ぜ合わせ、3時間ほど味をなじませる。
※汁ごとビニール袋に入れて空気を抜き、冷凍することもできる。そのまま常温で解凍すれば、味色とも変わらない。
HOME ALIVEの紹介 野生動物 ズー・チェック 家庭動物 畜産動物 動物実験 生命倫理 ライフスタイル 動物保護法 海外ニュース 資料集 ビデオ 会報「ALIVE」 取り扱い図書 参考図書紹介 リンク お問い合わせ 資料請求
Copyright © 1996-2010 NPO法人 地球生物会議 ALIVE All rights reserved 文章、資料および写真等の無断使用は禁止されています。