地球生物会議ALIVE アライブ サイトマップアライブへのお問い合わせALIVE English site
アライブ
ALIVEトップページへ最新情報・イベント案内ALIVE BLOGALIVE資料集ALIVEビデオALIVE資料請求ALIVEリンクALIVE動画のサイトへALIVE子供向けページ
検索 AND OR
 
地球生物会議ALIVE紹介
野生生物
動物園
家庭動物・コンパニオンアニマル
畜産動物・工場畜産
動物実験・実験動物
生命倫理・バイオエシックス
ライフスタイル
ライフスタイル
動物を守る法律
海外ニュース
海外ニュース
ALIVE資料集・ビデオ
本の紹介
リンク
 
 
アライブ子供向けページ
アライブMOVIE 動画のページ

関連リンク

 


 食事


大学イモ  

ALIVE No100 2011秋 連載第50回  小林桂子     

イモがおいしい季節、普段は蒸かして食べていますが、お客さんがくると大学イモなどにしています。このアメは冷めてもカチカチにならず、失敗がないのでお試しください。


食事

●材料

サツマイモ1本  

(A)
[砂糖大さじ4、みりん大さじ3、しょうゆ大さじ2弱] 

煎りゴマ少し
揚げ油適量

●作り方

@ サツマイモは乱切りにし、揚げ油の中に入れて火にかけ、こんがりと色がついて柔らかくなったら油からあげる。
A 鍋に(A)を入れて弱火にかけ、かき混ぜながらトロミがつくまで3〜5分ほど煮詰める。小皿に垂らして、アメの濃度がよいようなら、火から降ろして@を入れ、全体にからめる。
B 器に盛って煎りゴマをかける。(盛りにくい時は、火にかけてアメを融かすとよい)



 



 
HOME  ALIVEの紹介  野生動物  ズー・チェック  家庭動物  畜産動物 動物実験 生命倫理 ライフスタイル 動物保護法

海外ニュース   資料集   ビデオ   会報「ALIVE」  取り扱い図書  参考図書紹介  リンク  お問い合わせ  資料請求