HOME > ズーチェック > 動画で見る日本と中国の施設
関連リンク
日本のクマ牧場は、野生動物の尊厳をないがしろにする残酷な施設として、世界から批判を受けています。WSPA(世界動物保護協会)による日本のクマ牧場の映像をごらんください。
●日本のクマ牧場を実態を指摘したWSPAのキャンペーンビデオ
ツキノワグマは、中国、韓国、日本に生息していますが、各国で絶滅のおそれが進行し、ワシントン条約で商取引が禁止されています。しかし、熊胆(クマノイ)の需要があるために、密猟、密輸が絶えません。 中国では、クマを身動きもできないような狭い檻に監禁し、胆嚢を穴を開けて、生きながらに胆汁を搾りとるという残虐行為が行われており、国際社会から強い批判を受けています。 −WSPA(世界動物保護協会)による中国のクマ施設の調査ビデオより。
●中国のクマ施設(胆汁搾取)の実態を指摘したWSPAのキャンペーンビデオ
日本のクマ牧場について知るには
日本の野生のクマについて知るには
HOME ALIVEの紹介 野生動物 ズー・チェック 家庭動物 畜産動物 動物実験 生命倫理 ライフスタイル 動物保護法 海外ニュース 資料集 ビデオ 会報「ALIVE」 取り扱い図書 参考図書紹介 リンク お問い合わせ 資料請求
Copyright © 1996-2010 NPO法人 地球生物会議 ALIVE All rights reserved 文章、資料および写真等の無断使用は禁止されています。